2016年2月1日月曜日

☺♡☻♡☻♡☻♡☺2月4日木曜日☺♡☻♡☻♡☻♡☺ ゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚赤カブ❤ですよ~!゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚

                   ☺2月4日木曜日


  今回は+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚赤カブですよ~!+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚


               (絵・R.Nぎりぎり猫さま)

春の七草に含まれる「スズシロ」は大根ですが、、、

「スズナ」はカブのことを指すんだそうです。

赤カブは、胃腸を整えむくみ解消、など
様々な効果が期待出来ると言われていますが
江戸時代の書物にも
「消化を助け、気持ちを落ち着け、痰を取り除き、咳を止め、
口の渇きを癒す」効果があると記されていていたそうです。
そんな身体にも良い赤カブを使って、お雛祭りにもピッタリな
桃色のご飯を作りたいと思います~。
右のカブは、大きいでしょ。これは、赤カブなのでしょうか~?
なんだか今さら、少し不安です~
桃色赤カブご飯
材料 (米1合分)
米      1合
赤かぶ    小さめ1個
塩小さじ   1/

作り方
赤かぶを1個用意する。

皮は剥かずサイコロ状に切る。

洗ってザルに上げた米に赤カブを乗せ、



水と塩を入れて普通に炊いたら~~


 出来あがり~~ん♪


お雛様ぽい桃色セットです。


先週のご紹介した柚子レシピの柚子茶を頂きながら、

お料理するとホッカリ~落ち着きます。おいしい~です。


次は、余すことなく赤カブの栄養をぜ~んぶ食べちゃうレシピ!

赤カブの桃色ポタージュスープ

材料 3人分くらい
赤カブ         1個
玉ねぎ         1個
水           2カップ
牛乳          1カップ
固形コンソメの素    2個
塩・胡椒        少々
パセリか小ネギ     適量


作り方
赤カブは皮も使うので、傷みの部分包丁で削り取ります。
赤カブ、玉ねぎをミジン切りにします。

ミジン切りにした赤カブ、玉ねぎを鍋に入れ油で炒め、
(玉ねぎが無かったので、わたしはネギで代用しました)
水・コンソメ・入れて沸騰したら、

アクをとって火を弱めて78分煮ます。

ミキサーにかけて


鍋に戻し、牛乳を加えて加熱 


塩・胡椒で味を整えたら~~出来上がり~~ん♪
いっただきま~す。おいしいスープは、お腹にやさしい~。

おかわりしたくなりますよん♪

桃色で気分も桃色です。召し上がれ~★